ロリポップでワードプレスの簡単インストールを失敗した!
![](https://every-weblife.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/wordpressマーク.png)
初めてロリポップと契約。初めてのワードプレスの「簡単インストール」
誰でもできるハズが失敗した!!レアなお話。運営にも問い合わせたよ。
Contents
ロリポップに初めて登録して、独自ドメインもついに取得しました!
独自ドメインはムームードメインで取得しました。レンタルサーバーも独自ドメインも初めてで、よく皆できるものだなとやればやるほど思い知っている状態です。
無料ブログをいくつかやりながら独自でサイトを持ちたいと思ってました。
プランによっては安いものもあるので金額的には支払えたかもしれませんが、なかなか踏み込めませんでしたねぇ。レンタルサーバーを借りて、さらに独自ドメインも取得しなければいけないなんてことも知らなかった。安すぎるプランだとうわさのワードプレスを使えないことも、レンタルサーバーで、容量があればそこで独自ドメインさえとれば複数のサイトを持てることも知らなかった、、、、、、、
とにもかくにもみんなが普通にやっていることをようやく始めてみた!
レンタルサーバーはロリポップのスタンダードプランで月々600円+税、これに7世代バックアップ月々300円+税をオプションで付けました。
バックアップはオプションなんですよね。でもやっておいた方が安心な気がしてこれにしました。予算的に月々1000円程度に収めたかったので良しとします。
そして、いよいよワードプレスを「簡単インストール」でサーバーにインストールしてみると、ワードプレスのログインURLが表示されるので、それをお気に入り(ブックマーク)にしてこれからはここからブログを更新するわけですね。
ワードプレスにも無事にログインできて、編集画面(ダッシュボード)に到達!
題材は話題の舛添要一東京都知事について書いてみました。ちょうど辞職届を提出した日です。舛添都知事は非常に他人にきびしかったのに、、、、、という状態です。
色々想いをかいて「サイトを表示」でみると初めてのブログが見れました!「おおっ、ついに!」そして、chromeで独自ドメインを入力してみました。
「!!!!!!!・・・・・・・、403?」
エラーが出て見れません(( ;∀;)
なぜに?なぜなのか?
なぜ、なぜ、なぜぇ--------( ;∀;)
だれでもできるというワードプレスのロリポップ「簡単インストール」でしくじるとは、ある意味すごいセンスだぜ!と思うしかありませんでした。。。。。。。。。。。。。。。。。
そのまま疲れてしまっていたのか眠りにつき、そして朝になり、、、、夕方になり、、、 、、、、 、、、、、全く進展しなぁーい!
ロリポップにお問い合わせメール(涙)
あきらめてロリポップに問い合わせメールをポチっと送信しました。48時間以内にこたえてくれるそうです。(電話サポートもあるみたいでしたが、気力がなく、、、、)
ワードプレスについて教えてちょー
そして、寝て、朝が来て、夕方にメールが来ていることに気が付きました!
抜粋しますと、
WordPress簡単インストールのインストール履歴を確認い
○○様はhttps://every-weblife.com/ ではなく、
https://every-weblife.com/
WordPressをhttp://every-
簡単インストールの画面にてインストール先URLの設定時に、
ドメイン右側にございます入力欄は空欄のまま、
インストールを行っていただく必要がございます。
大変お手数をおかけしますが今一度インストールをお願いいたしま
とのことでした、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
おおっ、しかしなぜに入力できるところを空欄のままなのか、、、そんな注釈は見なかったと思うけれど、おそらくこんなところでつまづく人がいないんだろうなぁ、なんだかファイルがばらけそうでフォルダ「wordpresss」にいれようとしたんだけど、こういう失敗をする人なのです。
かくして、再インストールをして、このように表示できるようになりました。