【SEO対策】AIOSEO 詳細欄の○○/100の意味とは │備忘録

WordPress(ワードプレス)の「All in One SEO Pack」というプラグインを入れているからか、投稿一覧で右側に「AIOSEOスコア詳細」に〇〇/100があって気になりました。というのはその○○の数字が高い投稿がグーグル検索結果でなぜか出ていたからです。

数字が高いと評価されていて、表示されやすくなるならばモチベーションにつながりますね。
投稿一覧の右の表題「AIOSEO 詳細」でそのまま検索しました。
すると、、、👇
Contents
【SEO対策】AIOSEOスコアとは?検索で上位表示を目指すためにやっておきたいこと
株式会社フィールド | わくわくをつなぎ、うきうきを広げ、社会課題を解決するシステム開発やWEB制作の会社です
株式会社フィールドは、わくわくをつなぎ、うきうきを広げ、社会課題を解決するシステム開発やWEB制作の会社です。人と人をつなぐイノベーションで、地域が直面する課題を…
というサイトを発見しました。調べる力も「魚の釣り方」にそうことなので重視しています。
調べたいことを素直に検索する。気になったらすぐ調べる。
色々調べてみると、基本的なSEO対策をしているとそこそこいい点数が出る!普通に優良コンテンツを送り出すことに注力すればいいってことだね。
SEOに有利な対策をしているか否かを点数で表してくれるので、記事を書く時の判断基準になるかな。でも、100点を出したからといって必ず上位表示されるとは限らないから、いつも通り一所懸命に記事を書けばいいね!
株式会社フィールド | わくわくをつなぎ、うきうきを広げ、社会課題を解決するシステム開発やWEB制作の会社です
株式会社フィールドは、わくわくをつなぎ、うきうきを広げ、社会課題を解決するシステム開発やWEB制作の会社です。人と人をつなぐイノベーションで、地域が直面する課題を…
何に注力すればいいか書いてくれています。

備忘録として残しておくことにします。
ちなみに上記の画像を貼って更新したらスコアが少しアップしました。
追加しては、変更してはこのスコアを確認すると楽しくSEO対策ができる気がします(*´ω`*)